【2023】湘南ひらつか花火大会の混雑状況まとめ!日程や穴場や楽しみ方を紹介

今年も、湘南ひらつか花火大会が、開催されます。

毎年楽しみにしている人が多くいると思います。

しかし、花火大会なので混雑が予想されます。

湘南ひらつか花火大会の、混雑状況、日程や穴場スポットなどをしっかり調べて、楽しい時間を過ごせるように計画していきましょう。

目次

湘南ひらつか花火大会の混雑状況

湘南ひらつか花火大会は、約12万人が訪れる人気の花火大会です。

今年も、多くの人が訪れるのではないかと予想されます。

花火の日程や場所

まずは、日程や場所の紹介です。

2023年の予定は、まだ発表されていません。

2022年は、8月26日に開催されました。

なので、同じ日程か、その前後なのではと考えられます。

夏の終わりに開催されることが例年なので、8月下旬に開催されるでしょう。

打ち上げ時間は、19:00~20:00で、打ち上げ場所は、湘南潮来です。

湘南ひらつか花火大会で注意したいのは、観覧席です。

会場で花火を見たい場合、有料観覧席のみとなります。

売出時期が未定です。平塚市HPを要チェックです。前回開催分を参考に載せておきます。

出典先:平塚市HP 2022年 
価額販売数1枚の入場人数
A席(エリア自由席)6,000円200席1名
B席(シート席)4,000円1,000席1名
C席(イス席)3,500円2,272席1名
D席(グループ席)12,000円60席8名まで
出典先:平塚市HP 2022花火大会

会場内に無料のスペースはありません。

2023年はどうなるかわかりませんが、2022年のやり方が続行されるのではないでしょうか。

なので、周囲の無料で見られる場所の確保が大事になってきます。

入念に計画を練っておきましょう。下記は2022年バージョンです。

出典先:平塚市HP 2022年バージョン

交通規制

交通規制についても、まだ発表されていません。

しかし、例年交通規制が行われるので、今年も行われると思います。

去年は、交通規制の時間が、17:30~21:00でした。

混雑状況により、規制時間は前後するようなので、車で行く場合は注意が必要です。

場所は、地図にて発表されます。

今年の交通規制が発表された時は、地図をチェックしましょう。

また、臨時駐車場が設けられます。

競輪場東側河川敷駐車場が、解放されます。

17:00~21:30までで会場までは、徒歩20分ほどです。

1500台駐車が出来ますが、すぐ満車になってしまいます。

この臨時駐車場を利用する場合は、解放と同時に入れるように時間に余裕をもって出発しましょう。

駅の混雑状況

自ずと電車で、花火大会に向かう人が多くなるので、駅は大混雑します。

湘南ひらつか花火大会の最寄り駅は、JR東海道線平塚駅です。

そこからバスに乗り、湘南ひらつか花火大会臨時乗降所で降り、徒歩5分です。

臨時バスの運行もあります。

なので、駅とバスはとても混雑します。

花火大会の前、花火大会終了後は、みんなが同じ方向に向かうので、とても混雑します。

行く際は早めに、帰りは遅めにがおすすめです。

とにかく時間をずらす、混雑を回避してスムーズに駅を利用できるようにしたいですね。

穴場な場所は?

会場が全て有料席の可能性があるので、周辺で花火を見える場所を多くの人が探しています。

穴場を紹介します。

高麗山公園

平塚の市内を一望できる場所です。

駐車場がすぐいっぱいになってしまうので注意が必要です。

また、風向きが悪いと、煙で花火が見えなくなってしまう可能性がある場所です。

ひらつかビーチパークセンター

海に面しているので、きれいな花火が見られます。

場所取りは早めに行いましょう。

柳島スポーツ公園

トイレがあるので子供がいても安心です。

サザンビーチちがさき海水浴場

海水浴場なので、遮るものがなく花火が見えやすいです。

片瀬西浜海水浴場

湘南の海岸です。江ノ島も混みますが、行く価値はありますよ。

西浦漁港

ここは、江ノ島の中です。花火はよく見えますね。

などがあります。

何度も言っていますが、会場が全て有料席の可能性が高いので、周囲の花火が見えるところは、混雑します。

穴場と言っても、たくさんの人が向かうに違いないという気持ちで、早めに行って場所取りをしっかりしましょう。

食事時の混雑

食事についても、混雑が予想されるので、注意が必要です。

約80店舗ほど出店されると予想されます。

湘南のB級グルメなども出店されるので、面白いラインナップのようです。

多くの出店がありますが、利用する人も多いので、混雑します。

屋台で購入して花火を見る予定の人は、早めに屋台で買っておくといいでしょう。

口コミ

湘南ひらつか花火大会の口コミを紹介します。

  • ここの花火大会は、相模川沿いを海の方に歩いていくとよく見える場所に着きます。橋の上でも見ることはできます。
  • 平塚駅から歩くと結構な距離があります。路線バスもありますが、とても混雑します。
  • 大迫力で感動した
  • 風向きで灰をかぶることもある
  • 湘南ひらつか花火大会を見ると、夏が終わると感じる
  • アクセスが大変
  • 規模が大きい感じがする

まとめ

  • 湘南ひらつか花火大会の日程は正式に発表されていない
  • 例年通りだと8月26日開催
  • 交通規制も行われるがまだ発表されていない
  • 最寄りの平塚駅はとても混雑する
  • 会場までは平塚駅から徒歩だと距離がある
  • 会場観覧席は全て有料の可能性が高い

無料で花火を見るために、早い時間に、穴場の場所をしっかり確保して楽しく花火を観覧したいですね。

以上、「【2023】湘南ひらつか花火大会の混雑状況まとめ!日程や穴場や楽しみ方を紹介」でした。

  • URLをコピーしました!
目次